活気溢れる東京の玄関口、東京駅周辺を散策しよう
皇居外苑
JR東京駅丸の内中央口から徒歩10分。緑の芝生と2000本の黒松で囲まれた広場は、静かで心落ち着く空間です。注目は、皇居を象徴する「二重橋」。

築地寿司清 東京駅グランスタダイニング店
築地まで出向く時間がなくても、ここで、新鮮で美味しい寿司を堪能することができるお店。朝7時から営業しています。
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内1F
営業時間: 7:00~22:00
電話: 03-5220-6865
http://www.tsukijisushisay.co.jp/store/tokyo.html
営業時間: 7:00~22:00
電話: 03-5220-6865
http://www.tsukijisushisay.co.jp/store/tokyo.html
東京ステーションギャラリー
丸の内駅舎内の美術館。赤レンガの展示室があり、丸の内北口ドームを取り囲むように位置しているため、2階の回廊から行き交う人を眺めることができます。
住所: 東京都千代田区丸の内1−9−1
営業時間: 10:00~18:00;金曜:10:00~20:00;定休日:毎週月曜、祝日の場合は翌日の火曜日。年末年始
電話: 03-3212-2485
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/index.html
営業時間: 10:00~18:00;金曜:10:00~20:00;定休日:毎週月曜、祝日の場合は翌日の火曜日。年末年始
電話: 03-3212-2485
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/index.html
東京ばな奈
今や東京土産の定番中の定番。バナナシェイク味やチョコプリンなど様々な味があります。
住所: 東京駅構内だけでも10箇所以上で購入可能。詳しくはホームページをごらんください。ホームページ
営業時間: N/A
電話: N/A
http://www.tokyobanana.jp/index.html
営業時間: N/A
電話: N/A
http://www.tokyobanana.jp/index.html
資生堂パーラー
銀座を代表する老舗、資生堂パーラー。TOKYO ME+店の看板商品であるチーズケーキは、濃厚で絶品です。他にも限定商品多数。
住所: 東京都千代田区丸の内一丁目 東京駅一番街1F
営業時間: 平日9:00~20:30;土日祝9:00~20:00
電話: 03-3201-2360
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/116
営業時間: 平日9:00~20:30;土日祝9:00~20:00
電話: 03-3201-2360
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/116
東京ステーションホテル
2012年の秋、東京駅改装に伴いリニューアルオープン。伝統を残しながらも現代のホテルに求められる機能性も完備。

住所: 東京都千代田区丸の内1丁目9−1
営業時間: チェックインは12:00、チェックアウトは15:00まで
電話: 03-5220-1111
http://www.tokyostationhotel.jp/
営業時間: チェックインは12:00、チェックアウトは15:00まで
電話: 03-5220-1111
http://www.tokyostationhotel.jp/
東京カンパネラ
東京土産の中でも大人気の東京カンパネラ。チョコレート風味のラングドシャを3層に組み上げています。
丸の内ホテル
都会のオアシス。やすらぎあふれるモダンな空間。
住所: 東京都千代田区丸の内1-6-3
営業時間: チェックインは15:00、チェックアウトは12:00まで
電話: 03-3217-1111
http://www.marunouchi-hotel.co.jp/
営業時間: チェックインは15:00、チェックアウトは12:00まで
電話: 03-3217-1111
http://www.marunouchi-hotel.co.jp/
東京駅 赤レンガ駅舎
東京駅に着いたら、東京駅の顔でもあるルネッサンス様式の赤レンガ駅舎は見逃せません。正面からはもちろん、6階の展望テラス、行幸通り、新丸ビル展望デッキからの眺めもおすすめです。
