着付け: 着物の着方
今でも多くの日本人女性が特別な日に着る着物。着物の美しさに魅了された才能あるクリエーターたちも、着物を通じて革新的なデザインを誕生させ、世界の注目を受けています。着付けを習いたいですか?では、ステップ・バイ・ステップで着付け方法を見てみましょう。
左側を下にして着物を体に巻きつけます
ウエストでタックを作ります
腰紐(ひも)をウエストに回し、前で結びます
着物の上部で、腰紐部分を覆います
再び別の紐で着物を固定します
伊達締めといわれる太めの紐で着物を固定します
前部で伊達締めを結び、着物をきつく締めます
東京でオススメのベスト3着物店
着物の値段は主に生地、染め方、柄などによって変わってきます。帯だけで、100万円を超えるものもありますが、リサイクル店や古着屋さんを利用すれば、お手頃価格の着物を見つけることができます。ここでは、リーズナブルな値段の着物から高価なものまでが選べるお店を3店ご紹介!
古着物店 豆ぶどう
高円寺 にある小さなビンテージショップは、着物のリサイクル店。着物の着方がわからなくても大丈夫。ここでは、店長さんが着付けをしてくれます。値段もお手頃です。
住所:杉並区高円寺北2-34-5大塚荘 2号室
電話:03-3223-8333
営業時間:13:00~20:00
休日:水曜日
電話:03-3223-8333
営業時間:13:00~20:00
休日:水曜日
志ま亀
創業から200年経った今でも変わらず美しい着物を様々取り揃えているこの老舗の呉服屋は、海外セレブリティのファンも多いとか。高くて手が出ないという人でも、一見の価値あり!
住所:中央区銀座7-12-4、友野ビル9F
電話:03-3248-2771
営業時間:11:00~19:00
休日:日曜、祝祭日
電話:03-3248-2771
営業時間:11:00~19:00
休日:日曜、祝祭日
着物のやまと、え・き・レン 浅草
1917年に創業された呉服屋のやまとは、今では全国に100店以上のチェーン店を構えています。呉服販売以外にも、浅草駅店では着物のレンタルや着付けサービスなどもあります。
住所:台東区花川戸1-4-1浅草駅連結
電話:03-3842-5210
営業時間:10:00~20:00
休日:なし
電話:03-3842-5210
営業時間:10:00~20:00
休日:なし