ガイド -
買い物 - 築地場外市場
築地場外市場
料理のトレンドが生まれる場所 – 築地
予算
営業時間 大半の店舗は午後早い時間に閉店。築地市場は場内・場外ともに日曜、祝祭日、一部水曜は休業。
大トロが食べたいですか? 築地場内市場に隣接する築地場外市場は、世界最大の魚介類の卸売市場。場外市場は、遡ること大正時代(1912年〜1926年)から続く商店街です。ここでは、最高級の新鮮な食材から調理器具まで、食品に関するありとあらゆる物を売る400軒を超える店舗が並んでいます。
場外市場は民営の商店街です。築地市場が移転した後も、この地で営業を続ける予定です。
交通手段 都営大江戸線・築地市場駅(A1出口)、東京メトロ日比谷線・築地駅(出口1/出口2から徒歩1分)。東京メトロ日比谷線/都営浅草線・東銀座駅(出口5/出口6から徒歩5分)